色を意識するってどういうことですか?

色は意識をして使うと力を貸してくれる。

ブログでもよくこの言葉を使っています。


体験していただく時にも

日頃、どのくらい色を意識していないのかを実感していただくために

簡単なワークをしていただきます。


その簡単なワークとは

『虹を描く』こと。

虹は何色ですか?という質問には

即答で『7色〜!』と答えられます。


それは日本の学校での教育上
7色だと教わったから。


では、その7色を使って虹を描いてください^^

というと、『えー!描けないかも…^^;』

ピンクは入っていたかなぁ?

どの色が上だったかなぁ…^^;


虹が出ていると、思わず写真を撮り

SNSに投稿したりしますけど

虹が何色でどんな並び順なのかまでは

見ていないんですよね。


それだけ、見ているのに

答えられないくらい無意識で色を捉えているんです。


自然の中に存在する天然の色はどのくらいあるでしょう?

あなたの身近には、何色が一番多いでしょう?

意識するということは

そういうことです。


何色が好きですか?

何色が嫌いですか?

最近よく贈られる色は何色ですか?

気になる色は何色ですか?


目に見える色を意識することで

目に見えないもの(気持ち、感覚など) ←おばけじゃないよ。

にも意識できるようになる。


それが気づきにつながります。

色に限らず言えることではありますが

色は誰にでも身近にあるものなので

子どもも大人も関係なく取り入れやすいのではないかと思います^^




0コメント

  • 1000 / 1000

カラーセラピー札幌・色彩心理

悩み解消・目標達成のための色彩心理カウンセリング、カラーを仕事にしたい方のための各種セラピスト養成講座開講、資格取得後のWeb発信のためのSNSサポートを行っています。