色育の新教材想像のカタチ

色育(いろいく)は、いくつかの教材を使用して色の楽しさを体験しながら

想像力
集中力
コミュニケーション力


この3つの力を育みましょうという取り組みです。

「みてみて。」という補色残像を見る体験をする補色絵本

2人で交換してぬり合う「ぎゅっとくんのぬりえ」

いろいろ使える「8色のぎゅっとくんカード」(説明ざっくり過ぎ)



さらに新しい教材

「想像のカタチ」

この不思議なカタチ

何に見えますかー?


想像旅行を働かせて

絵を完成させていきます!


はじめは難しいかもしれませんが。。。

だんだんと思いつくようになっていきますよ。

もうクリスマスは終わってしまいましたが

サンタを描いてみました。


同じカタチから

いろいろなアイデアを考えることは

とっても楽しく遊びながら

想像力を養い育てられます。

大人になると

絵を描くという機会もなくなります。

子どもの頃のように

自由に想像を楽しみませんか?

はじめのうちはこの「自由に描く」こと自体が

難しいと感じるでしょう。

子ども向けのテレビ番組で
自分の手のひらを本に見立てて
物語を想像してお話を作っていく

おてて絵本

子どもたちはスラスラと

自由にお話を作っていきます。

その柔軟な発想に

大人も一緒に関わることで

大人の想像力も育まれます。

何も見えていない部分を想像して

カタチにすることで

見えない部分にも目を向けることができるようになったり

気づきがふえることにもつながります。



親子で遊びながら

子どもの想像の世界を楽しみましょう^^

0コメント

  • 1000 / 1000

カラーセラピー札幌・色彩心理

悩み解消・目標達成のための色彩心理カウンセリング、カラーを仕事にしたい方のための各種セラピスト養成講座開講、資格取得後のWeb発信のためのSNSサポートを行っています。